ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > こども家庭部 > 子育て応援課 > 親子の絆づくりプログラム『赤ちゃんがきた!』(BP1)

本文

記事ID:0001240 更新日:2024年3月1日更新 印刷画面表示 <外部リンク>

親子の絆づくりプログラム『赤ちゃんがきた!』(BP1)

〈目次〉

はじめての赤ちゃんを育てているママのための子育て支援講座(BP1)

親子の絆づくりプログラム『赤ちゃんが来た!』(BP1)とは?

親子の絆づくりプログラム『赤ちゃんがきた!』(愛称:BP・・・Baby Program 1)は、はじめて子育てをしているママと赤ちゃんのための講座です。

  • 子育て仲間との出会いがあります。
  • 子どもとのかかわり方を学ぶ中で、子どもがますますかわいくなり、親子の絆が深まります。
  • 他の参加者も同じように悩んでいることがわかって、安心したり、話し相手ができることにより育児の不安が解消され、ストレスが軽減します。
  • 孤立から解放されることで、子ども虐待の予防になります。

令和6年度開催日程

日程表
  日程 対象の乳児

第1期

令和6年4月2日〜23日の火曜日
(全4回)

概ね令和5年10月3日から令和6年2月2日生まれ

第2期

令和6年7月5日〜26日の金曜日
(全4回)

概ね令和6年1月6日から令和6年5月5日生まれ

第3期

令和6年10月8日〜29日の火曜日
(全4回)

概ね令和6年4月9日から令和6年8月8日生まれ

第4期

令和7年1月10日〜31日の金曜日
(全4回)

概ね令和6年7月11日〜令和6年11月10日生まれ

講座内容

 第1回:新しい出会い
 第2回:赤ちゃんのいる生活
 第3回:赤ちゃんとの接し方
 第4回:親になること

 ※各期とも内容は同じです。

会場

第1・3期:青梅市子育て支援センター はぐはぐ 和室 (青梅市新町2-21-9)
第2・4期:青梅市福祉センター2階和室(青梅市東青梅1-177-3)

対象

初めての育児で、概ね2ヶ月~5ヶ月の乳児と母親

講師

BP1ファシリテーター

第1期:藤井久美子 氏、木﨑典子 氏
第2期:仲井真美 氏、栗原久美子 氏
第3期:藤井久美子 氏、木﨑典子 氏
第4期:仲井真美 氏、吉田由美子 氏

(講師は予定のため変更となる場合があります。)

定員

第1・3期:20組程度(抽選)
第2・4期:13組程度(抽選)

費用

無料(テキスト代1,100円)

申し込み・問い合わせ

下記1,2のいずれかから申し込みをお願いします。

1.専用フォーム(下記URL、QRコード)から申し込み

 ・https://logoform.jp/form/LaiY/486913<外部リンク>    令和6年度BP1申し込みフォーム

 

2.電話で、市子育て応援課またはNPO法人青梅こども未来へ

 ・子育て応援課子育て推進係(午前8時30分~午後5時15分)
   電話番号:0428-22-1111(内線2142)

 ・NPO法人青梅こども未来(午前10時~午後4時)
   電話番号:0428-78-0762

※申込み受付日は開催1ヶ月前の広報にてお知らせします。

申し込み期日

 各講座の初回日の約2週間前を予定しています。
 (定員に余裕がある場合がありますので、締め切り後の申込みもご相談ください。)

 第1期:令和6年3月19日(火曜日)
 第2期:令和6年6月21日(金曜日)
 第3期:令和6年9月24日(火曜日)
 第4期:令和6年12月26日(木曜日)

参加者の声

  • 楽しく育児をしたいという気持ちになりました。
  • 自分の声は聞こえていないようでもしっかり聞いていてくれているんだなと思いました。
  • この時期の接し方の重要性が学べて1つ1つの声掛けをするようになった。目をしっかり見るようになった。
  • 毎週が楽しみでお友だちもでき、お話ができるいい機会だったのでストレスフリーになり、子どもに対して余裕が生まれた。
  • これで良いのか、毎日不安な中子どもに接していたけど、いろいろな方と話して少し自信を持つことができました。1ヶ月、ベビープログラムの回を追うごとに子どもと接することが楽しくなりました。

【参考】2人目以降の赤ちゃんを育てているママのための子育て支援講座(BP2)

詳細ページは下記リンクから

 親子の絆づくりプログラム『きょうだいが生まれた!』(BP2)

みなさんの声をお聞かせください

設問1

このページの情報は役に立ちましたか?

設問2

このページは見つけやすかったですか?